目の前が線路。この距離感だからこそ音の事は気にせず作業に打ち込めそう。
以前にも紹介させていただいた、線路のそばで思うがままに活動できる作業場に空きが出たとの事で伺いました。
場所は大宮八条を少し上がった、JRの線路と大宮陸橋が交わったところ。本物件は長年にわたり木造アパートとして長年使用されていた建物を、2017年に改修し7組のクリエーターが集えるシェアアトリエへと生まれ変わりました。
線路沿いという立地を活かし、作業音を気にせずに好きなだけ趣味や作業に打ち込めるスペースになっていて彫刻、金工、木工をはじめ趣味の楽器を練習する部屋や撮影スタジオとしても使用可能です。また来客もOKなのでギャラリーなどとしての利用も相談可。という事で、自由度の高さこそがこの空間のコンセプトという訳です。
そして今回紹介させてもらうのが隣接する2部屋。いずれも7.1㎡とコンパクトな空間ですが、籠って創作活動に明け暮れたり、たまに足を運んで趣味に没頭する為の部屋であれば十分なスペースかと。もしくは2部屋共借りてしまって片方を作業部屋、もう一方は事務作業や物置などとして使用しても良しです。
あと貸主の事前承諾は必要ですが専有部の改装も可能で、原状回復も不要というのは嬉しいポイント。是非自分好みの空間に仕上げてみてください。
さらに"ON棟"と"OFF棟"に分かれていてメリハリがつけやすそうです。OFF棟には仮眠室、打ち合わせスぺース、共用キッチンが設けられていて、2棟の間には電車を眺められるバルコニーもあり、コーヒー片手に一息つくには良いスペースになりそうです。
最後にエアコンは借主にて設置が必要である事(E号室は残置物有)、それから各個室へのガス、水道の引き込みは出来ませんのでご留意ください。
京都駅からも徒歩圏内なので、他府県や海外をメインに活動されている方の京都の拠点としてもよさそうです。他にも近隣に住んでいて、趣味の楽器はこの家じゃ禁止だしな…と悩んでいる方も一度ご相談ください。
お気に入り
- 賃料
- 3万800円(税込)
- 専有面積
- 7.10㎡
- 敷金
- 1ヶ月
- 礼金
- 1ヶ月
- 償却
- なし
- 共益費
- 11,000円(税込)
- 所在地
- 京都市南区大宮通八条上る塩屋町二丁目277
- 交通
- JR東海道本線「京都」駅 徒歩10分
- 建物構造
- 木造 2階建て
- 所在階
- 2階
- 築年
- 設備
- 電気/共用トイレ/共用キッチン/Wi-Fi/残置物:エアコン1基(E号室のみ)
- 備考
- ペット不可/定期借家契約(期間:2年/再契約:相談)/募集戸数:2戸/室内全面禁煙/再契約時事務手数料として賃料0.5ヶ月が必要/共益費に水道光熱費、インターネット代含む/連帯保証人又は保証会社加入要/楽器演奏可/要火災保険契約
- 取引態様
- 媒介
情報修正日時:2025年8月9日
情報更新予定日:2025年9月1日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。
URLをコピー