フィットすれば手入れ不要の仕上がり(前回募集時の写真のため、現状とは若干異なります)
京都R不動産がスタートした2017年、既に界隈では話題となっている施設がありました。長年友禅染めがなされていた工場がリノベーションされ、複数のテナントが入るようになったビル「UN」です。新しく施設が動き出してから数年、オープン当初に入居した方の中で事業拡大によって新しい場所へと巣立っていかれたりと心地よい循環も生まれているそうです。そんな中、今回は2階の元撮影スタジオ(現在は料理教室利用)の区画の募集です。
※現在も賃貸中のため、内覧日の事前調整が必要です。
※現時点では9月末での退去予定のため、入居は10月以降になります。もし早期入居希望の場合は現入居者様と調整可能。
以前に撮影スタジオにも使われていたこともあって、ご覧の通り、内装がこの状態まで仕上がっています。広いキッチンにIH、本棚や壁の棚、床の足場板などなど、僕たちが大好きな空間がそのまま使えるというのが今回の嬉しいニュースです。動産物については、残るものと現在の入居者の方が持って出られるものが混在していますので、詳しくはご案内の際にご説明させていただきます。(写真にあるテーブルセット、TV、棚1部は既に撤去済)
入居時に空間が出来上がっていることはとても助かることなのですが、一方で注意点としてお伝えしておくこともあります。テナント区画は退去時にスケルトン状態にすることがルールですので、今回借りていただいた方もご自身が退去する時にはスケルトンの状態に戻していただく必要があります。(※また次の入居希望者が内装を気に入って使っていただける場合は不要。)
つまり、「テナントを借りて、こんな空間を作りたかった!」という方にとって「初期の改装コスト」がかからずお得!(退去時の原状回復はどのテナントでも必須なので)というのをメリットに感じていただけたらいいなと思っています。
建物の防火設備や他の区画の入居者様との兼ね合いもあるので、飲食業を取得しての営業は不可ですが、このキッチンを使った料理教室や、作った料理を撮影するスタジオ、などの使い方であれば問題ありません。但し、内容によりますが匂いの出る内容はNGです。
もしオフィスやアトリエとしてご利用希望で、キッチンなど何もない状態での引き渡しがご希望の場合もご相談下さい。
お気に入り
- 賃料
- 7万1,500円(税込)
- 専有面積
- 29.25㎡
- 敷金
- 3ヶ月
- 礼金
- なし
- 償却
- なし
- 共益費
- 8,800円(税込)
- 所在地
- 京都市中京区壬生相合町67-1
- 交通
- 阪急電鉄京都線「大宮」駅 徒歩9分
- 建物構造
- 鉄骨造 3階建て
- 所在階
- 2階
- 築年
- 1971年
- 設備
- 電気/上水道/共用トイレ/駐輪場
- 備考
- 定期借家契約(期間:2年/再契約:相談)/エアコンがある場合は残置物となります/モルタルの中庭があります、荷物の積み下ろしのため等一時的な駐車は可能/再契約時に事務手数料15,000円(税別)が必要//バイク置場あり/要火災保険契約
- 取引態様
- 媒介
情報修正日時:2025年4月26日
情報更新予定日:2025年5月24日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。
URLをコピー