つい入りたくなるトンネル路地。ワクワクします。
ついつい入ってみたくなるような、不思議な力を感じるトンネル路地を通り抜けた先に集まる光。あそこにどんな景色があるのかな。と、好奇心を掻き立てられます。ずんずん進むと84坪の空間に5軒の長屋が小さなコミュニティを形成しています。今回はその長屋の一角にて事業用での募集です。
歩道の拡張工事が進む後院通と三条商店街に挟まれた三角ゾーンに位置し、エリア的に商いにはもってこいなのではないでしょうか。トンネルの向かいには、一寸法師の物語の舞台であり、坂本龍馬とおりょうの逸話など歴史のある武信稲荷神社の鳥居が鎮座します。
図面右側の配置図をご参照いただきたいのですが、今回はE区画の募集となります。先述した通り事業用のみで職種に縛りはなく、飲食店、カフェ、アトリエ、雑貨屋、事務所、教室、本屋など何でも御座れな万能ぶり(ガスはプロパンガス)。ちなみにお隣のD区画ではカフェが開業予定だそうで、撮影時には解体作業が進められていました。
所々に感じるレトロ感、そして風合いのある内装が可愛く愛らしいのですが、建具の建て付けが悪かったり老朽化している箇所は見受けられるので、現状のままで使用するのは現実的ではないかと。
貸主の事前承諾は要りますが、改装は自由なので、お隣さんのようにすべて取っ払ってゼロベースから自身の思い描く店を開業するも良し、一部お気に入りの箇所を残しつつレトロモダンに活用するのも面白そうです。
路地内には昔からお住まいの方もいらっしゃいますので、マニアックな雑貨屋さんや、自身のモノ造りの場なんかにはフィットするかも知れません。
お気に入り
- 賃料
- 6万8,200円(税込)
- 専有面積
- 32.46㎡
- 保証金
- 3ヶ月
- 礼金
- なし
- 償却
- 50%
- 共益費
- 10,000円
- 所在地
- 京都市中京区壬生馬場町3-1
- 交通
- 阪急京都線「大宮」駅 徒歩9分
- 建物構造
- 木造/平屋
- 所在階
- 築年
- 設備
- 電気/上下水道/プロパンガス
- 備考
- ペット不可/定期借家契約(期間:15年)/募集戸数:1戸/家賃口座振替登録要/何商可/改装自由/貸主にて修繕は致しません/駐輪場:3,300(1台/月額/税込)/駐輪場の複数台利用は相談可/保証会社加入要/1階・路面/要火災保険契約
- 取引態様
- 媒介
情報修正日時:2025年1月31日
情報更新予定日:2025年3月9日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。
URLをコピー